\ 余計なプラグイン不要のテーマ作りました /

【Minecraft】決定版!マイクラのマルチサーバー立て方3タイプを徹底解説

58,484 views
この記事はこんな人におすすめ
  • カンタンに24時間常設のマイクラマルチサーバーを作りたい…
  • 無料か格安で使えるレンタルサーバーを知りたい…
  • Aternosは不安定だからイヤだ…
  • コマンドとかよく分からないけどマルチサーバーを立てたい…
ノビタ

ノビタ

こんにちは、ノビタ(nobita0926)です。

以前、マイクラのマルチサーバーの立て方として、PC版(JAVA版)で24時間稼働のマルチサーバーを作る方法を解説しました。

マイクラではフレンドとマルチプレイで遊ぶ際に、マルチサーバーを作らなければなりませんが、その方法は様々です。

最も良いのはVPSなどのレンタルサーバーを借りる方法ですが、無料でやる方法は幾つか存在します。

一番安上がりで簡単な方法は、自分のパソコンをマルチサーバーにすることです。
これならお金をかけずに比較的簡単にマルチプレイで遊ぶことが可能です。

次に簡単なのは無料の外部サーバーを借りることです。

特に最近では完全無料で遊べるAternosなどのサービスが人気です。

Aternosは完全無料で使えますが、サーバー自体は安定しているとは言い難いです。
メモリは1GBほどでのスペックでも、通信や混雑状況によってはかなり不安定になります。
また、サーバーに誰もいなくなると5分でサーバーが自動停止します。

この様に無料でマイクラのマルチプレイをする方法は幾つかあります。

しかし、ここでよく考えてみましょう。

リアルタイムで時間が流れるマイクラで生活やサバイバルを楽しむのに、5分で自動停止してしまうサーバーで100%楽しめるでしょうか?

もちろん、自分のPCをマルチサーバーにすれば自動でシャットダウンしない限りは動き続けます。
ですがこの場合は電源を入れっぱなしで可動させ続けるので、パソコンの寿命を消耗してしまいます。

マイクラは少しの余裕があれば24時間稼働のマルチサーバーをスグに立てられます。
数人規模のマイクラなら月に900円のレンタルサーバーでもいいくらいです。

こうして勧めるのには理由があります。

実際のところお金をかけずに立てる無料のマルチサーバーはデメリットが意外に多いんです。

無料サーバーのデメリット
  • 自分のPCの電源を落とすとサーバーが落ちるので皆が遊べなくなる
  • だからといって24時間電源を入れておくと電気代がやばい
  • サーバー稼働中のパソコンで他の作業をするとマルチが不安定になる
  • 常時電源ONによりパソコンの寿命を浪費する
  • Aternosは5分でサーバーが自動停止してしまう
    (サーバー停止でトラップタワーなども動かない)
  • Aternosのサーバースペックは1GB程度で通信が流動的(不安定)

ざっと挙げるとこんな感じです。

自分のパソコンをひたすら消耗しますし、Aterosではいちいちサーバーが止まります。

特にトラップタワーなど、サーバーが停止したら動かないものがある場合は困りますよね…

なので、少しのお金をかけてレンタルサーバーを借りて、ストレスフリーのマイクラサーバーを作って欲しいわけです。

ちなみに、私が借りてるサーバー(ConoHa VPS)では1時間あたり2.5円のみの維持費で運営させてます。
1日あたり60円で、月1,700円ほど払っています。

数人規模のマイクラなら月900円でも可能です。

これは私がマイクラのマルチサーバーに使用しているConoHaの料金表です。

 
  
 
プレイ人数目安
初期費用
最低利用期間
CPU
SSD
割引キャンペーン
1GBプラン
900円/月
月額
プレイ人数目安 : 4人以下
初期費用 : 無料
最低利用期間 : なし
CPU : 2Core
SSD : 50GB
割引キャンペーン: 当ブログ独自特典アリ
800円分のクーポンを付与
2GBプランは10%オフ!
2GBプラン
1,575円/月
月額
プレイ人数目安 : 10人以下
初期費用 : 無料
最低利用期間 : なし
CPU : 3Core
SSD : 50GB
割引キャンペーン: 当ブログ独自特典アリ
800円分のクーポンを付与
4GBプラン
3,420円/月
月額
プレイ人数目安 : 11人〜20人
初期費用 : 無料
最低利用期間 : なし
CPU : 4Core
SSD : 50GB
割引キャンペーン: 当ブログ独自特典アリ
800円分のクーポンを付与

24時間のサーバー運営がこれだけリーズナブルな価格で簡単に運営できるんです。

ちなみに、ConoHa以外でもVPSサービスであればマイクラのサーバーを構築することは可能です。

下記にマルチサーバーを構築できる主なVPSサービスを一覧にして並べてみました。

こうしてみるとやはりConoHaの使いやすさ・コスパが圧倒的ですね😃
また、マイクラのサーバーが一瞬で構築できるテンプレートがあるのはConoHaのみです。

さくらのVPS
1,706円/月
初期費用
2,160円
最低利用期間
3ヶ月
日割り計算
なし
マイクラ自動構築機能
×
CPUとSSD
3Core / 50GB
備考
2週間無料お試し
ConoHaのVPS
1,575円/月
初期費用
なし
最低利用期間
なし
日割り計算
あり(1時間単位)
マイクラ自動構築機能
CPUとSSD
3Core / 50GB
備考
当ブログ独自特典アリ
800円分のクーポン自動付与!

ダントツのマイクラ性能
WebArena
777円/月
初期費用
なし
最低利用期間
3ヶ月
日割り計算
なし
マイクラ自動構築機能
×
CPUとSSD
2Core / 30GB
備考
CPU性能△
容量も△
ConoHaのVPS
1,575円/月
初期費用
なし
マイクラ自動構築機能
備考
当ブログ独自特典アリ
800円分のクーポンを付与!

ダントツのマイクラ性能
さくらのVPS
1,706円/月
初期費用
2,160円
マイクラ自動構築機能
×
備考
2週間無料お試し
WebArena
777円/月
初期費用
なし
マイクラ自動構築機能
×
備考
CPU性能△
容量も△

よーく考えてみてください。

自分のパソコンを24時間稼働させてマルチサーバーにしていたら、月1,700円どころじゃ済みませんw

なのでノビタ的には、しっかりとサーバーを借りて運営してほしいと思うわけです。

ここでサーバーを借りてマイクラを運営する際のメリットを見てみましょう。

レンタルサーバーでマルチサーバーを立てるメリット
  • 24時間いつでも遊べる!(サーバー管理者が寝ていてもOK)
  • 電気代が掛からない!
  • WindowsでもMacでもサーバー管理が可能
  • 外出先からもネットさえあればサーバー操作が可能(外出先で荒らし対策もできる)
  • 知識がなくても誰でもマルチサーバーを立てられる
  • 自分のパソコンに負荷がかからない(消耗しない)

軽く考えられるだけでもこのくらいのメリットがあります。

ちなみにサーバーを借りてマルチプレイをするには、VPSと言われるレンタルサーバーを借りる必要があります。

私が使っているサーバーであれば格安で利用できますし、クレジットカードも不要で利用できます。

コンビニ払いやAmazon払いでも支払えるため、クレジットカードをまだ持てない学生でもサーバーを立てられます。

マイクラのマルチをやるなら絶対にオススメしたいサーバーです。

\マルチサーバー自動構築機能搭載!/

ノビタ

ノビタ

今なら当ブログ(のまのまど)限定の特典が付きます!
上記のボタンからConoHaアカウントを作成すると、公式キャンペーンよりお得な800円分クーポンが自動付与されます。
ぜひご活用下さい!

現在はJAVA版でも統合版でも一瞬でサーバーを立てられる機能がConoHa VPSに実装されています!
動画を作成したので、「とにかくカンタンにサーバーを立てたい…!!」という方は下記の動画をごらんください~!

体験用サーバーを用意しました
実際に私が格安のVPSサービスで作ったマルチサーバーを公開しています。
サーバーアドレス:150.95.135.63:25565

格安のVPSサービスは主に『さくらのVPS』と『ConoHaのVPS』の2大サービスが挙げられ、どちらもサーバーのスペックは同じです。
しかし『さくら』の方は初期費用がかかるので、安く使いたいのであれば『ConoHa』がおすすめです。
これらの2大格安VPSの比較については以前、記事を書いたので余談として紹介しておきます。

とりあえず結論としては『ConoHa』がオススメです。

ConoHaであればマイクラ専用テンプレートもあるので、VPSを借りてからサーバーを立ち上げるまでが一瞬で完了します!

ここまで外部サーバーを借りてマルチプレイをすることを進めてきましたが、

「週に数時間しかマイクラしないし、電気代1,700円も行かないわ!」という方もいるでしょう。

ごもっともです。

週に2〜3時間しかやらないのであれば、VPSを借りる必要なんてありません。笑

そういう、ちょっと気軽にマルチプレイを楽しみたいライトユーザーは、自分のPCをサーバーにしたり、Aternosを利用する方法が最適解かも知れません。

ザックリな目安ですが、週に10時間以上やるのであれば24時間稼働させても電気代が掛からないVPSを借りてマルチサーバーを立てるのが良いと思います。

週10時間以上遊ぶなら格安のVPSをレンタルしよう

マイクラをプレイする時間は人によって違う

毎日決まった数時間だけ遊ぶとかのレベルならjar版などの自宅サーバーで十分かもしれませんが、自分が寝ている間に他の人にMinecraftをしてもらいたいと思ってる方や、
とにかく24時間365日常時稼働のマルチプレイをしたい自分のパソコンに負荷をかけずに大人数で快適に遊びたいなどと考えた場合はこの方法になります。

そもそもマインクラフトにはクリアという概念がなく、無限に遊べるゲームです。

時間を気にせず、思い立った時にプレイを始めて自由に過ごしながらプレイしていくスタイルなので、
決まった時間に区切ってプレイしていくスタイルはそもそものマイクラの面白さを薄めてしまっているのではないでしょうか。

それぞれのプレイヤーはそれぞれのリアルの生活があるので、生活リズムも異なります。

みんな好きな時間にログインして建造物をつくったり、冒険をしたり農作業をしたりします。

下の画像は私が一般公開している24時間稼働のサーバーの接続数を切り取ったものですが、ご覧の通りプレイする時間は人それぞれです。

みんなバラバラの時間にプレイしてることが分かります

これはマイクラのサーバーを運営してきて気が付いたことですが、マイクラではマルチサーバーを実世界と同じように常時稼働させておくのがベストである、と分かりました。

ちなみにサーバーは記事の頭の方でもおすすめしたVPSを利用して可動させています。

サーバー費用は月1,700円ほどですが、数人規模なら月900円ほどのプランでも良いでしょう。
月900円であれば1日あたり30円です。

自分のPCでまかなうと結構お金が掛かる

改めていいますが、自分のPCをサーバーにすると自分のPCの電源が入ってるときしか遊べません。

大人数で遊ぶのは困難ですしパソコンへの負担も大きくなります。

さらに24時間365日稼働させていると電気代がかさみます。(・_・;)

私も自分のPCをサーバーにして24時間動かしていた時期がありましたが、やはり電気代はかなりかかってしまいました。

それでもマインクラフトはみんなが自分のペースで遊びたいゲームだと思いますので、なるべくなら常時稼働にさせておきたいです。

友人たちからも『夜中遊びたいときあるから、サーバー立ててほしい』と実際に言われたりすることもありましたが、そのときの電気代は1万円を超えましたw

いまサーバーにログインして遊びたいのに遊べない」というのはオンラインゲームでは大きなストレスです。

例え話ですが、誰だって大好きなオンラインゲームが会社の営業時間でしか接続できなかったら嫌ですよねw

そういった理由で私はサーバーを借りてマインクラフトのマルチサーバーを立てています。

これであれば24時間いつでも誰でも参加できますし、自分自身のパソコンの負担もゼロで痛みません。(∩´∀`)∩

月々の維持費もここまで述べてきたように、ConoHaのサーバーならば超格安です。

学生さんでマイクラをやってる方は特にプッシュしたいところです。

\マルチサーバー自動構築機能搭載!/

ノビタ

ノビタ

今なら当ブログ(のまのまど)限定の特典が付きます!
上記のボタンからConoHaアカウントを作成すると、公式キャンペーンよりお得な800円分クーポンが自動付与されます。
ぜひご活用下さい!

現在はJAVA版でも統合版でも一瞬でサーバーを立てられる機能がConoHa VPSに実装されています!
動画を作成したので、「とにかくカンタンにサーバーを立てたい…!!」という方は下記の動画をごらんください~!

ちなみに、マルチプレイのパフォーマンスはレンタルするサーバーのメモリや、サーバーに使われてるドライブがSSDかどうかに関係してきます。

10人以下で快適に遊びたい場合は2GBメモリのプラン、MODを沢山入れたい場合は4GB以上のプランで借りると良いでしょう。

実際に私の後悔している体験サーバーで体感できるかと思いますが、10人程度であれば2GBで快適にプレイできるのが分かると思います。

良い機会ですので、既にマイクラでマルチサーバーを立てている方はレンタルサーバーでの快適な運営を検討してみてはいかがでしょうか\(^o^)/

自分のパソコンをサーバーとして使う方法

ココからは自分のPCのをサーバーにする方法の紹介です。

週に数時間程度しかプレイしないのであればこれらの方法が良いでしょう。

方法はとっても簡単です。

公式サイトから自分のPCをサーバーにするファイルをダウンロードして実行するだけです。

exe形式のサーバークライアントは廃止

Minecraftのバージョンに合ったexe形式のファイルをダウンロードしてきて開くだけのお手軽マルチサーバーです!
(※旧バージョン1.9までの仕様で、現バージョンでは廃止されたようです。)

旧バージョンのマインクラフトで遊ぶならまだしもですが、これから更新されていく見込みはないので他の方法にしましょう。

jar形式のファイルをダウンロードしてマルチサーバーにしよう

現在、自分のPCをサーバーにしている方の多くがこの方法かと思います。

サーバー環境が自分のPCのハードディスク内にすべて入るので、設定の変更やMOD導入などがとてもし易いです。

ただデメリットとしては、自分のパソコンの電源がONの間しか友達と遊べない点や、それに伴い電気代が掛かるという点です。

公式のサーバーダウンロードページでjarファイルをダウンロードし、wikipediaの解説を見ながらやれば本当に一瞬でサーバーを建てられます。

しかし上述の常時稼働に不向きな理由がありますので、ちょこっとやる分には良いかもしれませんが、中長期的に見ると電気代も掛かる上にパソコンへの負担が大きくなります。

ちなみにexe版もjar版も、自分のパソコンをサーバーにするので処理能力は全てパソコン任せになります。
なのでパソコンに負荷のかかることをすればマインクラフトも重たくなります。

例えば、マイクラサーバーをPCで稼働させながら自分は他のウィンドウでインターネットなどをした場合です。

パソコン自体のメモリを使うので、マイクラサーバー以外を動かすとマイクラも重くなってしまうのがこの場合のデメリットです。

またその逆もあります。マイクラ内で重い処理が起きるとパソコン自体がフリーズすることもあります。

私が自分のパソコンをマルチサーバーにしていたときは、マイクラ内で誰かが大量のTNTを爆発させたせいでパソコンがかなり長い間フリーズしましたw

自分のPCをサーバーにするのにはとても簡単ですが、弊害も多いわけです。

なので、長時間・快適にプレイをしたいのであればレンタルサーバーを借りたほうが良いというわけす。

完全無料の『Aternos』を使う

最近は完全無料で遊べるAternosも人気気です。

下記に挙げるような幾つかのデメリットもありますが、MODなども使えますしサーバースペックや制限に我慢できればこちらの方法もオススメです。

Aternosのデメリット
  • サーバーに誰もいないと5分でサーバーが自動停止してしまう (サーバー停止で動かなくなるトラップがあると困る)
  • サーバースペックは1GB程度で通信は流動的(不安定)

ここまで無料のマルチサーバーの立て方や選び方を幾つか紹介してきましたが、やはり長期的にしっかりとマルチサーバーを運営するならサーバーを借りる選択肢は外せません。

ConoHaであればFTPソフトなどで自分のワールドデータも比較的簡単に移行できるので、マルチサーバー運営者は是非ともレンタルサーバーでマイクラのサーバーを運営して欲しいところです。(*‘ω‘ *)

おまけ:マルチプレイで好みの server.properties を設定しよう

Minecraftのゲーム性を決めると言っても過言ではない、server.propertiesの設定を下記に一覧でまとめておきます。

過去に使えていた項目も最新版で使えなくなっていたりするので、よく確認してお好みに設定しましょう。

項目
デフォルト値
設定値と説明
allow-flightfalseサバイバルモードで飛べるようになるフライトモードの設定項目です

true - フライトモードがインストールされている場合、飛行が可能になります
false - 飛行できません
allow-nethertrueネザーに移動を出来るようになります

true - ネザーポータルでネザーに行けるようになります
false - ネザーポータルが機能しなくなります
difficulty2サーバーの難易度を設定できます

0 - Peaceful
1 - Easy
2 - Normal
3 - Hard
enable-command-blockfalseコマンドブロックの設定項目でます

true - コマンドブロック有効
false - コマンドブロック無効(デフォルト設定)
gamemode0デフォルトのゲームモードを設定できます

0 - Survival(サバイバル)
1 - Creative(クリエイティブ)
2 - Adventure(アドベンチャー)
3 - Spectator(スペクテイター)
generate-structurestrue村などの構造物を生成するかを設定できます

true - 新しいチャンクで構造物が作られる
false - 新しいチャンクで構造物が作られない
hardcorefalseハードコアモードを設定できます

true - ハードコアモードを有効
false - ハードコアモードを無効
level-nameworldマインクラフトのワールドデータが入ったフォルダ名を変更します
デフォルト設定では "world" です
level-seed任意の値ワールドのシード値を設定できます
level-typeDEFAULT生成されるワールドのタイプを設定できます

DEFAULT - 標準的なマップが生成されます
FLAT - 待ったいならの平面のみのマップが生成されます
LARGEBIOMES - デフォルトと同じマップですが、すべてのバイオームが大きくなります
AMPLIFIED - デフォルトと同じマップですが、ワールドの高さ上限が増えます
BUFFET - ジェネレータの設定がプリセットに設定されていない場合は、デフォルトと同じマップが生成されます
max-build-height256マップの高さの最大値を設定できます
max-players20サーバーに同時に接続できる最大人数を設定できます
max-world-size29999984ワールドの広さを設定できます
motdA Minecraft Serverマルチプレイ時のサーバーリスト下に表示される名前を設定できます
pvptrueマルチプレイ時のPvPを設定できます

true - プレイヤーにダメージを与えられるようになります
false - プレイヤーにダメージを与えられなくなります
server-port25565マルチサーバーのポートを任意の番号へ設定できます
spawn-animalstrue動物のスポーンを設定できます

true - 動物がスポーンします
false - 動物がスポーンしません
spawn-monsterstrueモンスターのスポーンを設定できます

true - モンスターがスポーンします
false - モンスターがスポーンしません
spawn-npcstrue村人のスポーンを設定できます

true - 村人がスポーンします
false - 村人がスポーンしません
white-listfalseマルチサーバーのホワイトリストを設定できます

true - whitelist.json をホワイトリストとして読み込みます
false - ホワイトリストを無効にします
enforce-whitelistfalseマルチサーバーにホワイトリストを適用させます

true - ホワイトリストに存在しないプレイヤーがサーバーからキックされます
false - ホワイトリストに存在しないプレイヤーでもキックされません

\マルチサーバー自動構築機能搭載!/

ノビタ

ノビタ

今なら当ブログ(のまのまど)限定の特典が付きます!
上記のボタンからConoHaアカウントを作成すると、公式キャンペーンよりお得な800円分クーポンが自動付与されます。
ぜひご活用下さい!

現在はJAVA版でも統合版でも一瞬でサーバーを立てられる機能がConoHa VPSに実装されています!
動画を作成したので、「とにかくカンタンにサーバーを立てたい…!!」という方は下記の動画をごらんください~!

関連記事

26 件のコメント

      • こんにちは、ConoHaのVPSでPVE鯖を立てているブラックと申します。
        質問です、PVE鯖を運営していると、MOBがたくさんいるので
        引っかかってしまうのが鯖落ちです。
        そんな時どうすればいいですか?
        start.shでできると聞いたのですができなくて困ってます。
        出来ればWinSCPを使った解説記事でお願いします。

        • >>漆黒の闇ブラック(厨二)さん
          コメントありがとうございます。
          MOBが沢山居ることによってサーバーが落ちるようですので、サーバーのアクティビティモニタ的なものを見てみないとなんとも言えませんが、純粋にサーバーの処理能力が足りていないのかもしれません。

          サーバーのメモリを更に上げるか、CPUのコア数を増やすかが根本的な解決になりそうですが、私もエンジニアでは無いので具体的な解決策をご提案できず済みません。

  1. Conohaのパスワードは完全に不要だと思うのですが、なぜ書かせているのでしょうか?(rootパスワードだけで良いと思う)
    あとConohaよりも安く初期費用が発生しない、日本リージョン対応のVultrやlinodeといったサービスがあるにも関わらず、Conohaを使いたくありません

    • コメントありがとうございす。

      >>Conohaのパスワードは完全に不要だと思うのですが、なぜ書かせているのでしょうか?

      すみません。
      記事のどの部分について仰っているのか、読み取れませんでした。(*_*;

      >>Conohaよりも安く初期費用が発生しない、日本リージョン対応のVultrやlinodeといったサービスがある
      初期費用はConoHaも勿論発生しないのですが、ConoHaがそれら2つより勧められる理由は、安心感・使いやすさと導入敷居の低さだと思っています。

      例を挙げると、

      ・マインクラフト専用のインストールパッケージがある
      ・完全な日本語の管理画面(サポートも日本語)
      ・クレジットカード情報が不要
      ・様々な支払方法に対応

      このあたりでしょうか。

      月々の価格も、ご提案いただいたものと僅かな違いしかありませんので、私はConoHaを使いたいというところですね。

      とはいえ使いやすさは人それぞれですので、お好きなものを使えばいいと思います:D

  2. VPSじゃないとだめ!って書いてありますが、別にVPSじゃなくてもいいような。。。?

    • こんにちは!
      コメントありがとうございます:D

      おっしゃるとおり、共用サーバーでなく、専用サーバーのようなもんであれば大丈夫ですね!
      クラウドサーバーとかいろいろ選択肢がありますが、【一番安くカンタンにサーバーを立てる方法】がConoHaだったので紹介させてもらっています^_^
      マイクラ専用のテンプレートがあるのもコノハだけですからね(;^ω^)

  3. はじめましてマイクラでサーバーをたてようと考えているものです
    私は学生のためあまりお金のかかるVPSは使うことができません
    しかし無料サーバーでたてると私も忙しくたまにしかあけられません
    アドバイスあればお願いします

    • 初めまして。こめんとありがとうございます。

      残念ながらその条件で希望を叶えるアドバイスは思いつかなかったです。

      頑張って1ヶ月900円(1日30円)を節約なりで浮かして、1GBプランで少人数のサーバーを立てると良いと思います(´・ω・`)

    • FileZillaなどのFTPソフトなどを使ってVPSに接続したら、元のマイクラのworldフォルダ等をVPS上のマイクラフォルダ内に上書きすることで移行できます☺

  4. サーバーなどというものが初めてでどのようにマインクラフトサーバーを立てるか教えていただけますでしょうか? かなりの初心者なのにサーバーを借りてしまいまして。。。

  5. マルチサーバー運営ノートを購入しようと思いますが以前のデータを引き継ぐ方法などは、乗ってますか?

    • worldデータの移行は、それぞれのユーザーで環境も異なり解説が多岐にわたるため盛り込んでおりません。
      しかし、大枠ではすべて同じで移行したいマイクラのworldデータなどのフォルダ構造をそのままに、FTPソフトなどでVPSに接続して置き換えるだけです。

  6. かなりの初心者のものでそのFTPというもののつかいかたもわからないんです。。。教えていただけたら幸いです。

    • すみません。
      それに関しては “パソコンの使い方” を教えるように、あまりに広すぎるためお力にはなれないです。。
      検索などして調べて出てくる結果のほうが詳しく、わかりやすく書かれているかと思いますm(_ _)m

      参考までにConoHa公式のURLを置いておくので、見てみてください。
      https://www.conoha.jp/guide/sftpfilezilla.php

  7. 私と友人がが家にいる時だけマルチをしてみたいのですが、その場合は自分のパソコンをサーバにしても問題はなさそうですか?私も友人も寮に入っている関係で全然できないので…

  8. 2人でサーバーを使用し、MODもいくつか追加しようと検討しているのですが、何GBのプランを使用すれば良いでしょうか?
    ・JEI
    ・LittelMaid
    ・家具MOD
    ・和風MOD
    ・農業MOD
    の導入を検討しています!

    アドバイスよろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です